|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
お客様の笑顔を思い浮かべながら、一品一品丁寧な商品作りを心がけています。 |
|
|
|
|
|
入社の理由は親近感と興味です。昔から家ではスーパーのカスミを利用しており、惣菜も頻繁に食べていました。ですからカスミの惣菜をつくっている会社と聞いてとても親近感がありました。しかし日常生活では惣菜づくりの現場のことなど想像もつかない世界ですから、どうなっているのかと興味があったわけです。入社するまでは、惣菜の製造は機械化が進んでいて、働く人は少ないのかと思っていたのですが、実際に働いてみると、実は人の手で行うことが多く、働く人たちも大人数。ここは一番の驚きでした。
私の仕事は、惣菜部門、サラダ生産ラインの管理を行っています。惣菜のパック作業のラインがいくつかあるのですが、やはり人の手で行っているので、早い人も遅い人もいる為、仕上りまでの速さにばらつきがでてしまいます。そこで、その日に勤務する人たちの出勤簿をチェックして、個々の力量に配慮し、生産ラインの人員配置を行うのです。作業の早い遅い人をバランスよく配置して、ラインにバラツキがでないようにするのです。1日の生産目標がきちんと時間内にクリアできたり、遅れを取り戻せたりすると、かなりの充実感があります。
私がここまで成長できたのは、ひとえにOJTで丁寧に指導してくださった先輩方のおかげ。最初は失敗したり、エラーを出したりしてフォローも多くしていただきました。先輩方は部長とか課長とか、上の方でもフランクに話せる雰囲気。これもまた弊社の魅力のひとつ、働きやすい理由のひとつだと思います。私は今後、後輩たちに指導していかなければならない立場になりますので、その際は、配属当初に出来なかった自分の姿を思い出しながら丁寧な指導を心がけたいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
お惣菜の製造には、多くの人の手がかかっています。 |
|
|
 |
|
出勤を確認して、1日の作業スケジュールを立てます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
先輩はわからないことについては丁寧に指導して頂けるので安心感があります。 |
|
|
 |
|
お客様の笑顔を思い浮かべながら一品一品、心を込めて作ります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
07:30
|
|
生産スケジュールの作成 |
|
|
|
|
|
07:50
|
|
社員ミーティング |
|
|
|
|
|
08:00
|
|
盛付ライン午前の部開始 |
|
|
|
|
|
12:00
|
|
昼休み |
|
|
|
|
|
13:00
|
|
盛付ライン午後の部開始 |
|
|
|
|
|
16:00
|
|
ラベルチェック、事務作業 |
|
|
|
|
|
16:30
|
|
退勤 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
製造
|
|
西野さん |
|
|
|
2016年4月
|
|
(株)ローズコーポレーション入社 |
|
|
|
2016年6月
|
|
お惣菜盛付管理へ配属 |
|
|
|
2018年1月
|
|
サラダ盛付管理へ配属 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〒315-0056 茨城県かすみがうら市上稲吉2045-1
|
TEL 029-832-0861
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright (C) 2018 ROSE CORPORATION Co., Ltd. All Rights Reserved. |
|
|